20歳を過ぎた頃から日増しに生理痛が重くなりました。下腹部痛だけではなく頭痛、腰痛、吐き気までありました。生理前は高熱前に似たゾクゾクする寒気、倦怠感と胸の痛みなどが生理開始の10日前から現れて、仕事に行くのもやっとで、行けても途中で動けなくなったり早退してしまう事もありました。

子宮内膜症

子宮内膜症に卵巣嚢腫も発症し一向に改善されない生理痛

病院で調べた所、子宮内膜症と診断を受け、当帰芍薬散を処方されて1か月経ちましたが、合わないのか何の効果もありませんでした。その他の漢方も何種類か試しましたが結果は同じでした。ピルを服用する事は副作用が怖くて、何とか自分に合う漢方を見つけたくて主治医にあれこれ相談していました。

その後卵巣嚢腫も発症し、肥大し過ぎた為開腹手術を受け、子宮内膜症の所も同時に焼き切ってもらいました。卵巣嚢腫も生理痛の要因になるようでした。片方だけ摘出したのですが、もう片方も少し腫れていると診断されました。

卵巣嚢腫の肥大化を防ぐために通院を続けていましたが、今度は子宮内膜症がすぐに再発し、一向に生理痛は改善されませんでした。

命の母ホワイトを服用し日々の心がけでかなり生理痛が改善

市販薬の痛み止めは効かなくなり、藁にもすがる思いで命の母 ホワイトを購入しました。安くはないものなので、一日の服用量を半分に抑えて様子を見ることに。

服用して1か月、いつもある独特の寒気がなくなりました。倦怠感、胸の痛みはありましたが我慢出来る程度。生理痛は痛みの種類が違い、時々刺すような痛みで、以前のいつまでも続く重い鈍痛ではありませんでした。

加えて、毎日ストレッチと軽い運動を心掛け、身体を冷やす飲み物、食べ物を控えめにしました。常に下腹部を冷やさないように腹巻きも使っています。

今では生理痛やPMSで日常生活に支障をきたす程の症状はありません。経血の量が心なしか減り、いつまでも生理が長引く事もなくなりました。生理前によくある肌荒れ、吹き出物もほとんど出なくなりました。

命の母 ホワイトを買い続ける事になるのでコストかかるかと思いますが、少量でも効果が出る人もいるので、絶対に服用量を守らなくてもいいのではないかと感じます。

毎日さぼらず運動することが大切

生理中にも毎日運動する事を勧めます。酷い痛みで動けない場合は、ストレッチをするだけでもいいです。毎日サボらずにするのが一番です。

子宮内膜症と診断を受けていて、生理痛改善のために通院をしていても治らないなら、試してみる価値はあると思います。

>>生理痛は市販薬よりプラセンタで緩和 | 市販薬のデメリット

>>プラセンタで生理痛がひどくなる? | 生理痛緩和にプラセンタ

>>プラセンタが生理不順の原因に?長引く・遅れる・それとも治る?

>>不快な月経前症候群(PMS)をプラセンタで改善しよう

>>プラセンタ人気ランキング | 人気NO1はこれ!

▼▼大人気の希少な国内産TP200が購入できる TP200口コミレビュー ▼▼2017年注目度No1プラセンタサプリ 発酵キレイ・デ・プラセンタ口コミレビュー ▼▼初めてプラセンタサプリを購入するなら要チェック! ランキング