ユウキ製薬 コラーゲンプラセンタ&ヒアルロン酸粒

ユウキ製薬のコラーゲンプラセンタ&ヒアルロン酸粒を購入したので、口コミをしていきます。

商品名からしてプラセンタメインの商品ではなさそうですが、プラセンタ美はプラセンタ商品をたくさん試しているので、ここではプラセンタサプリメントとして効果に期待できるのかという視点で口コミしていきます。

ユウキ製薬のコラーゲンプラセンタ&ヒアルロン酸粒(商品名が長いので、以後コラーゲンプラセンタにします)は、ドラックストアやネットショップでも手軽に購入できるサプリメント。

スタンドパックという220粒入りのものと徳用という600粒入りのものが販売されていて、今回は近所のドラックストアでスタンドパックを購入してきました。

美容に欠かせない成分が多数配合されているので効果にも期待が高まりますが、比較的安価で購入できるのがかえって不安要素でもあります。

ユウキ製薬のコラーゲンプラセンタの実際のところを見ていきます。

美肌の基は4つの美容成分

配合美容成分

コラーゲンプラセンタは、コラーゲン、プラセンタ、ヒアルロン酸、コンドロイチンと4つの美容成分がメインで配合されています。4成分とも美容成分では有名ですね。

「美容にオススメの成分をアレもコレもよくばり配合」とユウキ製薬自信が言うように、これだけの美容成分を一度に摂れるのは便利です。

ただ、美容成分の数だけが多くても意味がありません。それぞれ効果的な分量がしっかり配合されていなければ、いくら複数の美容成分が配合されていてもただのお飾りです。

コラーゲンプラセンタの1日に摂取できる各美容成分の配合量を確認してみます。

  • コラーゲン800mg
  • プラセンタ20mg
  • ヒアルロン酸0.2mg
  • コンドロイチン硫酸含有サメ軟骨エキス末40mg

ちょっと少な過ぎる感じがします。オールインワンサプリメントなので仕方ないとは思いますが、一つ一つの成分で見ると、あまり効果的に働く成分はなさそうです。

しかし、推してる4成分とは裏腹に、ビタミンCの配合量はしっかりしています。1日90mg。この配合量ですが、消費者庁が「栄養機能食品」として認める配合量に匹敵してるんです。

ビタミンCも抗酸化力に優れた美肌成分です。この辺りをもっと推した方がいいのにとも感じてしまいます。

ではなぜ効果的でないと思うのか、プラセンタについて解説します。

プラセンタサプリメントは最低100mg

プラセンタの配合量

コラーゲンプラセンタにはプラセンタが20mg配合されていますが、プラセンタサプリメントとして考えると極端に少な過ぎます。

公益財団法人日本健康・栄養食品協会の「プラセンタ食品」に関する規格基準では、プラセンタの1日摂取目安量はプラセンタエキス純末として100㎎以上とされています。

この規格基準は、プラセンタサプリメントのスタンダードになっていて、これをクリアしている商品には日本健康・栄養食品協会認定マーク(JHFAマーク)の表示がされています。ただ、スタンダードではありますが任意のため、クリアしているからといって必ずしも表示されているわけではありません。

プラセンタは近年までこのような基準が無かったので、プラセンタを少量でも配合していればプラセンタ商品として販売されていました。しかし、一定の基準ができたことで、この配合量に満たない商品は大々的にプラセンタ商品として販売されることは少なくなっています。

また、重要なのは「プラセンタエキス純末として」という部分プラセンタサプリメントに限らず、ドリンクタイプのものや化粧品でも、プラセンタを多く配合しているように見せるため、原料のエキスでの数値を表記したがります。

エキスから水分や不純物を取り除いて精製したものが純末なので、プラセンタの量としては純末の方が少なくなります。しかし、有効成分が凝縮されているのは純末の方です。

では、コラーゲンプラセンタはどうかというと、「豚プラセンタエキス末」となっているので、この点についてはクリアしています。

プラセンタは補助的に配合されているだけと認識しておいた方がいいですね。

プラセンタコラーゲンの口コミレビュー

コラーゲンプラセンタ&ヒアルロン酸粒口コミ

ドラックストアでユウキ製薬のコラーゲンプラセンタ&ヒアルロン酸粒を購入してきました。

ユウキ製薬の公式通販サイトでは、税込1,180円で販売されているのでこれが定価だと思いますが、ドラックストアでは999円で購入することができました。現状ではアマゾンや楽天といった通販サイトでも900円台くらいで購入できます。

タブレット

コラーゲンプラセンタはタブレットタイプのサプリメント。プラセンタ配合となると臭いなどが気になるところです。

早速パッケージを開封してみます。1粒は小さく直径でも5mm程度。ただ8粒となるとそれなりのボリュームがあります。

プラセンタではよくある嫌な臭いはありません。少し粉っぽいですが、ほのかにいい香りがします。香料が入ってるんですね。

口に含むとラムネのような舌触り。ほのかに甘酸っぱい味があります。8粒1度に飲んでみましたが、やはり飲みずらさがあるので、4粒づつ2回など複数回で1日8粒飲むのが良さそうです。

プラセンタサプリメントのような感じは一切ありません。1粒がもう少し大きい方が飲みやすいですね。

ユウキ製薬 コラーゲンプラセンタ&ヒアルロン酸粒の総合評価

コラーゲンプラセンタをプラセンタサプリメントとして評価するなら、総合評価はかなり低評価を付けざるをえません。しかし、オールインワンの美容サプリメントとして評価するなら、購入してみるのもいいかもしれません。

複数の美容成分をそれぞれ摂ろうとすると、かなりの量のサプリメントを飲まなければならないので、飲み忘れの心配もありますし管理も面倒です。それを考えるとオールインワンサプリメントはやはり便利です。

栄養はバランスよく摂るのも重要なので、製薬会社が販売しているだけあって、そのあたりはよく考えられたサプリメントと言えそうです。

プラセンタに関して言えば、最低量は100mgですが、効果に期待するのなら200mgは欲しいところです。

プラセンタは、コラーゲンやヒアルロン酸のように美容に直接的に働きかける効果より、細胞を活性化させて美を育む効果に期待できる成分です。これがプラセンタ最大の魅力であり特徴です。

どうせ飲むなら、この特徴的な働きを実感できるような商品を選んで欲しいものです。

>>人気プラセンタサプリメントTp200の口コミ体験談

▼▼大人気の希少な国内産TP200が購入できる TP200口コミレビュー ▼▼2017年注目度No1プラセンタサプリ 発酵キレイ・デ・プラセンタ口コミレビュー ▼▼初めてプラセンタサプリを購入するなら要チェック! ランキング