プラセンタ・ラボさんが販売しているプラセンタ01を実際に購入して本当のところを検証してみました。
プラセンタを購入する際に気になるのが、どの動物のプラセンタかという由来成分。
一般的に馬由来のプラセンタが高級品として扱われていますが、その主な理由はアミノ酸含有量の豊富さと希少価値にあります。
それ故、販売者さんはいかに多くのアミノ酸を商品に配合しているかを強調してきます。
しかし、ものは言いようという内容も多々見受けられるのが実際のところです・・・。
プラセンタを継続して摂取し続けるのにはそれなりにコストがかさみますので、どうせなら信頼できる本物を選びたいですよね。
ではどうやって選べばいいのか?
単純ですが第三者機関が確認した成分表を公表しているプラセンタを選べばいいんです。
自社の製品に絶対の自信を持っている販売者さんは騙し討ちのような販売方法をとらず、正直に正確な情報を公開してくれています。
プラセンタ・ラボのプラセンタ01はそんなプラセンタの1つです。
個人的に店長さんのプラセンタに対する思いも好印象です。
実際に購入して体験してみたので、あなたの購入前の参考にしていただけたらうれしいです。
コンテンツ内容
プラセンタ01を動画deレビュー
プラセンタ01の効果の根拠を検証していきます
高品質な馬プラセンタを使用
プラセンタ01で使用されている馬プラセンタの原料はかなり限定的で希少価値が高いものが使用されています。
北海道の品質や衛生管理がしっかりした契約牧場で生産されているサラブレッドの胎盤しか原料として使用されていません。
馬は年1回しか出産をしませんので、当然原料となる胎盤を採取する機会も1度しかありません。
しかも1度に採取できる胎盤の量は約7kg程度しかなく、そこから抽出できるプラセンタエキス末はたったの320g前後程度しかありません。
ただでさえ希少性の高い馬プラセンタですが、北海道という産地限定、サラブレッドという種類限定ともなればその希少性がどれくらいのものかというのはお分かりいただけると思います。
そして高品質を生み出す重要なポイントが有効成分を豊富に含んだ状態で抽出することを可能にした特許申請の独自の抽出方法にあるようです。
プラセンタは抽出方法によって有効成分の残存量が影響を受けるのですが、既存の抽出方法ではなくオリジナルの抽出方法によってより多くの有効成分を取り出し、無希釈のまま製品化しているので高品質を実現しています。
希少性が高いので増量剤などの添加物によって配合量をかさ上げしている製品もある中、これだけの品質を維持して無希釈のまま配合しているのは効果の信頼性が高まります。
配合3成分の効果
プラセンタ01の原材料はこのようになっています。
ゼラチン、着色料(二酸化チタン)はカプセルの原材料になるので、実際配合されている有効成分としてはプラセンタ粉末(馬由来)、卵殻膜粉末、フィッシュコラーゲンの3種類のみです。
プラセンタについてはよくご存知の効果が期待できますが、他の2成分はどんな働きをしてくれるのでしょうか?
卵殻膜粉末はEMパウダーとも呼ばれ弾力やハリのある肌を実現するⅢ型コラーゲンの生成を促す働きがあります。
Ⅲ型コラーゲンは年齢と共に減少していき、肌の水分保持力が弱まりることでハリがなくなり、肌が固くなっていきシワの原因にもなってしまいます。
フィッシュコラーゲンは魚から抽出したコラーゲンで、動物性のものより安全性や吸収力も高く、不足がちなコラーゲンを補給することで肌のハリや弾力を蘇らせる働きがあります。
このように美肌に特化した成分が1カプセルに280mg配合されているので、お肌のエイジングケアには効果的に働いてくれそうです。
プラセンタ01のアミノ酸濃度
プラセンタ01はプラセンタのアミノ酸濃度に自信を持っていて、それを大々的に宣伝に利用しています。
そこまでやるからには当然根拠があってのことでしょうから検証してみました。
プラセンタ01のアミノ酸量の根拠となる『財団法人 日本食品分析センター』が分析したデータがこちら⇒【分析試験成績書】
そして比較対象になっている「他社馬プラセンタ」や「従来のプラセンタ」というのが何を指しているかはわかりませんが、一般的にネットで出回っているアミノ酸が「馬は豚の296倍」としている根拠になっているグラフがこちら⇒【アミノ酸含有量比較】
この2つの根拠となる資料を比較したのがこちらです。
アミノ酸の種類 | プラセンタ01 | 他社馬プラセンタ | 豚プラセンタ |
---|---|---|---|
アルギニン | 6.67g/100g | 1.83g/100g | 0.002g/100g |
リジン | 4.23g/100g | 0.94g/100g | 0.009g/100g |
ヒスチジン | 1.70g/100g | 0.27g/100g | 0g/100g |
フェニルアラニン | 2.85g/100g | 0.53g/100g | 0g/100g |
チロシン | 1.69g/100g | 0.08g/100g | 0g/100g |
ロイシン | 5.03g/100g | 0.88g/100g | 0.006g/100g |
イソロイシン | 2.06g/100g | 0.40g/100g | 0.002g/100g |
メチオニン | 0.96g/100g | 0.20g/100g | 0g/100g |
バリン | 3.49g/100g | 0.70g/100g | 0.007g/100g |
アラニン | 7.00g/100g | 2.22g/100g | 0.009g/100g |
グリシン | 15.5g/100g | 5.71g/100g | 0.008g/100g |
プロリン | 8.60g/100g | 2.87g/100g | 0.004g/100g |
グルタミン酸 | 10.1g/100g | 2.63g/100g | 0.011g/100g |
セリン | 3.68g/100g | 0.90g/100g | 0.007g/100g |
スレオニン | 2.56g/100g | 0.51g/100g | 0.005g/100g |
アスパラギン酸 | 6.56g/100g | 1.54g/100g | 0.007g/100g |
トリプトファン | 0.42g/100g | 0.01g/100g | 0g/100g |
シスチン | 0.49g/100g | 0.03g/100g | 0g/100g |
計 | 83.59 g/100g | 22.25 g/100g | 0.077g/100g |
確かにプラセンタ01のアミノ酸量は突出しています。
この数値を単純計算するとプラセンタ01のアミノ酸量は他社馬プラセンタの約3.76倍、豚プラセンタの約1086倍になります。
この検証から考えるとプラセンタ01はアミノ酸が高濃度に含まれているというのは間違いなさそうですね。
プラセンタ末の83.59%がアミノ酸ということなのでプラセンタ01の1粒あたりのアミノ酸量は約109mgになりますのでコストパフォーマンス等計算する時や他のプラセンタと比較する時は気をつけてください。
実際にプラセンタ01を試した口コミをチェック!
今回管理人はプラセンタ01の「初回お試しセット」を購入してみました。
完全に管理人の主観による口コミなのでこれからプラセンタを購入しようと考えている方は参考程度にしていただけると嬉しいです。
しかし、人それぞれの肌状態や生活環境などは同じではないので、あくまで管理人の主観によるものということを念頭に置いてくださいね。
初回お試しセットを購入
初回お試しセットはプラセンタ01お試しパック10粒入とエステティックゲル3mlがセットになって税別926円と大変格安なお試しセットです。
エステティックゲルというのはJOY PLANさんが販売している馬プラセンタを配合したオールインワンゲルで、こちらも高濃度な馬プラセンタが配合されている商品です。
しかし、プラセンタサプリが10粒だけで10日程度しか試せないので、管理人としてはエステティックゲルよりもプラセンタサプリの量を増やして欲しいところです。
とは言うものの、手元に来てしまえば当然試してしまうという悲しい性、まんまと販売戦略にはまっている次第です・・・。
お試しセット届きました
ヤマトのメール便で注文から5日程度で封筒に入って届きました。
さっそく中を確認すると、お試し商品と一緒に納品書と挨拶状、それとチラシが複数枚。
チラシが極端に多いというわけではないので良しとします。
プラセンタ01の実際のところ
プラセンタ01のパッケージを開けてみると薬のような個別包装になっていて、日々の品質の劣化を心配する必要がないのは嬉しいですね。
お試しは10粒ですが、もし継続してプラセンタ01を摂取し続ける場合を考えると、どこにでも切り取って持ち運ぶこともできますしポイント高いです。
カプセルが白というのに抵抗を感じる人もいるかもしれませんが、管理人としては問題なし。
カラメル色の方が商品的には抵抗感がなく人気がありますが、プラセンタ01が白カプセルを採用しているのにもわけがあり、遮光性が高いというのがその理由です。
これも品質に関わる重要ポイントなので、そこは外せないという品質へのこだわりの表れなのでこれも好印象です。
エステティックゲルの実際のところ(おまけ)
オールインワンゲルということで洗顔後にエステティックゲルだけを使用してみました。
乳白色のとろみのある液体で、思ったより延ばしやすく、つけ心地もサラッとしていていい感じです。
容量が少なく4日ほどしか試していないので馬プラセンタが配合されていることによる美容効果は実感できませんが、保湿効果は確かにありそうですよ。
プラセンタ01のお値段
今回管理人は初回お試しセットを購入してみましたが、通常1箱30粒入で税別5524円と良質な馬プラセンタ配合の割に非常にお得な価格設定になっています。
もし購入するのであれば最初から定期購入で申し込むことをおすすめします。
なぜかと言うと、初回お試しセットと同じ内容を試せて、全額返金保障が受けられるからです。
本製品と別にお試しセットが付いてくるので、その10粒を飲んでみて合わなければ全額返金してくれるというシステムです。
しかし、そのチャンスは最初の1回限りしかないので、先にお試しパックなどを購入してしまうと消失してしまいます。
しかもそのまま継続した場合、10%オフの税別4952円で毎月購入することが可能になりさらにお得に購入が可能になります。
他にもお得な情報もありますので気になる方はこちらでご確認ください。
プラセンタ01の総合評価
- 原材料や成分を完全公開しているのがGood!
- 高濃度アミノ酸を配合しているのがGood!
- コストパフォーマンスがGood!
- なによりお客様目線なのがGood!!!
こんな人は他のプラセンタ商品がオススメ
最初から「とりあえずお試しだけ・・・」という考えの人。
プラセンタの最大の魅力は体質を根本から改善できること。
体質の改善は一朝一夕で叶うものではなく、基本は長期戦。
それには10日間というのは短すぎです。
では何のためのお試しか?
人によっては確かに効果も現れますが、自分の体質にプラセンタ01が合うかどうかを見極めるための10日間と考えたほうが妥当です。
ですのでお試し期間に過度な効果を期待するのであれば、もっと長期的なお試し期間のある商品を選ぶほうがおすすめです。
こんな人にはぜひおすすめ!
本気でキレイを追求している人にはぜひおすすめです。
上記データにもあるように、やはりプラセンタ01のアミノ酸残存量は素晴らしく、プラセンタの肌への効果が期待できます。
細胞は多くのタンパク質からできていますが、そのタンパク質の元となる多くの原料がアミノ酸。
プラセンタの細胞を再生する効果も、元となる原料が不足しては元も子もありません。
細胞がしっかり再生されることが結果としてお肌の再生につながってきます。
ターンオーバーは通常28日前後と言われますが、加齢していくにつれそのサイクルは衰え放っておくと年齢プラス10日かかると言われています。
ですので年齢プラス10日の間は効果の有無を早急に判断せず、根気よく効果が現れるのを楽しみに待っていてください。
時には美活も根気が必要なんです。
だから本気でキレイを求めている人にしかおすすめできないんです。
▼▼大人気の希少な国内産TP200が購入できる
▼▼2017年注目度No1プラセンタサプリ
▼▼初めてプラセンタサプリを購入するなら要チェック!