ナチュラルバイオ研究所のオリジナルサプリ、プラセンタエクセルを購入した口コミ体験談です。
プラセンタエクセルは、豚プラセンタと豚サイタイのみを配合したプラセンタサプリメントで、かなり興味を惹かれてました。豚サイタイを配合したプラセンタサプリメントは珍しいですからね。しかも、美容成分を配合していないので、純粋にプラセンタの効果に期待できるのもいいところです。
ナチュラルバイオ研究所の公式サイトには、「無駄なものを一切含まぬ製品づくりを心がけております。」と記載されています。最近は美容成分を多く配合したサプリメントが多いですが、プラセンタエクセルを見る限り、確かに無駄なものは一切含まれてません。このようなポリシーを持ったメーカーは好感が持てます。
こんなこだわりのプラセンタエクセルを購入したので、実際に効果に期待できるようなサプリメントなのか口コミしていきます。
プラセンタエクセルの効果は?
プラセンタエクセルは、豚プラセンタ、豚サイタイのみを配合したサプリメントで、美容成分が配合されていないため、純粋にプラセンタの効果が期待できそうです。
プラセンタのいいところは、美容成分を配合しなくてもバランスよく美容に役立つ成分が含まれていて、細胞を育む効果に期待できるところです。美容成分をたくさん配合しても細胞を育む力はつかないので、プラセンタの配合量を減らしてまで美容成分を加えるのでは意味がありません。
プラセンタエクセルにはどれくらいのプラセンタが配合されているかというと、なんと不明です。記載がありません。1粒の重量は250mgですが、これはカプセルを含めた重量なので、予想値として中身の粉末は200mg前後だと思います。個人的な合格ラインとして、1日のプラセンタ摂取量がプラセンタ原末200mgと考えているので、なんとか合格ラインと信じたいところです。
プラセンタの質の面ですが、プラセンタエクセルは豚プラセンタです。豚の場合は、原産地や飼育環境によって安全性が変わると言われています。飼育時に薬剤の大量使用も疑われるからなのですが、これもまた記載がなく不明です。
また、プラセンタエキスの抽出方法についても疑問が残ります。公式サイトで他社の抽出方法を詳細に記載しているわりに、自社については「プラセンタが含有する良い成分を損なうことなく加工する」としか書かれていなく、詳細な抽出方法もわかりません。
あまりにも疑問が多いので、製造販売元のナチュラルバイオ研究所に電話で問い合わせてみました。しかし、プラセンタの配合量などの詳細は企業秘密とのことで、教えていただくことはできませんでした。
残念です。プラセンタだけのサプリメントで、かなり期待して購入した商品でしたが、不透明なことが多過ぎますし、詳細も教えてもらえないとなると、なんだか期待感もなくなります。
気を取り直して、プラセンタエクセルの口コミをしていきます。
プラセンタエクセルの口コミ体験談
プラセンタエクセルを購入しました。楽天やアマゾンで購入できますが、今回は安かったアマゾンで購入しました。
原材料は、豚胎盤、豚臍帯、豚ゼラチンのみです。豚ゼラチンはカプセルの原料なので、中身は本当に豚プラセンタと豚サイタイだけということになります。
最近のハードカプセルはHPMCカプセルという植物性のものが多くなっていますが、プラセンタエクセルはオーソドックスなゼラチンカプセルが使用されています。アレルギーのある人は、気をつけてください。
カプセルが透明で、中の粉末が透けて見えます。キメの細かいパウダーがぎっしり詰まっています。パッケージを開封した時に臭いはありませんでした。中身の臭いを嗅いでみると、少しプラセンタ独特の臭みがあります。しかし、手に取り出してしまえば臭いは気にならないので、袋の中の臭いをわざわざ嗅がなければ問題なさそうです。
1日1粒が目安摂取量なので1粒口に入れてみると、かすかにプラセンタの嫌な風味がします。最近のハードカプセルは密閉力があるので、ほとんどプラセンタの味を感じたことはありません、相当濃いプラセンタが使用されているのか、ゼラチンカプセルの特性なのか、ちょっと判別がつかないところです。
プラセンタエクセルの価格と総合評価
プラセンタエクセル30粒の価格は、定価で税込6,170円です。豚プラセンタでこの価格は、だいぶ高額な設定に感じます。理美容室・エステティック業界専売品ということで、公式サイトでは小売されてません。楽天では3,500円前後、Amazonでは2,800円前後で販売されています(2017年7月現在)。
さすがに1粒200mgくらいの豚プラセンタで定価だと高く感じますね。ショッピングモールは価格が変動するので、長期的に飲み続けることを考えると購入しずらい気がします。
プラセンタエクセルを評価すると、ショッピングモールで安価に買えるなら購入するのもいいかもしれませんが、コストパフォーマンスの悪さと開示されてる情報の不透明さから、リピート購入の対象にはならない商品という評価です。実はかなり期待していた商品だったので、ちょっと残念です。
公式サイトでプラセンタのこだわりを説明していますが、そのわりにプラセンタサプリメントでは当たり前のようになっている、原料の産地や抽出方法の詳細は開示されてません。また、商品のパッケージにプラセンタの配合量の表示もありません。プラセンタサプリメントを選ぶのに必要な情報のほとんどが伏せられている状態です。
メーカーに問い合わせてみても、企業秘密ということで何も教えてもらえませんでしたし、個人的には信頼できないという結論です。継続的に摂ることを考えると、これくらいの価格帯で信頼のおける商品は数多くあるので、わざわざプラセンタエクセルを購入する必要もないですね。
▼▼大人気の希少な国内産TP200が購入できる
▼▼2017年注目度No1プラセンタサプリ
▼▼初めてプラセンタサプリを購入するなら要チェック!