ヴィーナスプラセンタOZIO

OZIO(オージオ)ヴィーナスプラセンタEXの特徴は、プラセンタの配合量もさることながら、豊富な美容成分が配合されているところにあります。

ヴィーナスプラセンタEXに配合されている美容成分は5つ。

  1. コラーゲン
  2. ローヤルゼリー
  3. ツバメの巣エキス
  4. 高麗人参
  5. プロテオグリカン

どれも美容成分として名のある成分ですが、それぞれどのような効果が期待できるか見ていきます。

吸収性の良い高品質コラーゲン

コラーゲンと言えば、知らない女性はいないくらい誰もが納得の美容成分ですね。

その有用性には疑問を感じている女性も多いようですが、肌のたるみ・シミ・くすみなどに効果が期待できるという研究発表もされたので、今のところこの情報が最有力です。

ヴィーナスプラセンタEXには、体内への吸収性の高いコラーゲンペプチドが配合されています。低分子化されたコラーゲンペプチドを体内でコラーゲンに還元するには、多くのアミノ酸を必要とするので、アミノ酸含有量の多いプラセンタとの相性は非常に良いと言えます。

また、先出した研究発表では、コラーゲンペプチドとプロテオグリカンなどを同時に摂ることで、より有用性が高くなることまで確認されているので、ヴィーナスプラセンタEXの成分配合には驚きです。

女性の美をサポートするローヤルゼリー

ローヤルゼリーには、プラセンタ同様多くのアミノ酸やビタミン・ミネラルが含まれ、女性の美をサポートしてくれます。

中でも注目は、類パロチンというローヤルゼリーの特有成分。類パロチンは、成長ホルモンの一つであるパロチンに似た働きをするので、肌の代謝を助け、ビタミンなどとの相乗効果でお肌を若々しく保つ効果が期待できます。

加齢と共にホルモンの分泌量は低下してしまうので、ローヤルゼリーで補うことでお肌の老化を防いでいきます。

美肌の司令塔ツバメの巣エキス

ツバメの巣エキスには、美肌の司令塔とも呼ばれるシアル酸が多く含まれています。

シアル酸は免疫力を高める働きと同時に、コラーゲンやヒアルロン酸といった美容成分を、お肌の不足している部分に誘導する働きがあります。

元々人間の唾液や母乳にも含まれる成分ではありますが、ツバメの巣エキスには約2,000倍もの量が含まれているので、わずかな量でも効果的な働きに期待できます。

必要な成分を必要な場所に誘導してくれて、効率よく美肌を守ってくれるのがツバメの巣エキスです。

強い抗酸化作用でアンチエイジング「高麗人参」

高麗人参には、強い抗酸化作用のあるジンセノサイド(人参サポニン)が多く含まれ、活性酸素からお肌を守り、アンチエイジング効果が期待できます。

ヴィーナスプラセンタEXに配合されている高麗人参は、ジンセノサイド豊富な6年根が使われています。

通常3~4年で出荷される高麗人参ですが、6年待つことで有効成分が豊富になります。しかし、7年以上になってしまうと栄養価も極端に下がってしまうので、高麗人参は6年根が最高級と言われています。

ヒアルロン酸の1.3倍の保水力プロテオグリカン

プロテオグリカンは、鮭の鼻軟骨から抽出される成分で、高い保湿力のある成分として注目されています。お肌の真皮層の保水成分で有名な、ヒアルロン酸の1.3倍もの保水力があると言われています。

ヒアルロン酸やコラーゲンの生成にも関わるので、加齢と共に衰えるお肌の潤い保持に期待される成分です。

また、プロテオグリカンには、EGF(上皮細胞増殖因子)と似た働きがあり、ターンオーバーを促すことでシミや色素沈着の予防・改善にも効果が期待できます。

OZIO(オージオ)ヴィーナスプラセンタEX美容5成分の効果まとめ

OZIO(オージオ)ヴィーナスプラセンタEXに配合されている美容成分は、単体でも美容効果の高い成分として注目されているものばかりですが、プラセンタと一緒に摂ることでより一層相乗効果が期待できます。

プラセンタが身体全体の代謝機能を改善することで、各美容成分が滞りなく必要な場所に届き効果を発揮する。そんな流れが日々ヴィーナスプラセンタEXを摂ることで生まれていきます。

抗酸化力・保水力・正常なターンオーバーといった、年齢肌に不足しがちな機能をカバーできる成分配合と言えますね。

>>OZIO(オージオ)ヴィーナスプラセンタEXの口コミ評判

▼▼大人気の希少な国内産TP200が購入できる TP200口コミレビュー ▼▼2017年注目度No1プラセンタサプリ 発酵キレイ・デ・プラセンタ口コミレビュー ▼▼初めてプラセンタサプリを購入するなら要チェック! ランキング