買ってはいけないプラセンタサプリメントってあるのでしょうか?
プラセンタ商品が大量に出回っているのでどれを買っていいのかわからないし、どこがどう違うなんてことも良く分からずに販売ページに書いてあることを鵜呑みにして購入してしまう人も多いのではないでしょうか?
プラセンタサプリメントは安い買い物ではないので購入に慎重にならざるをえないと思いますが、そもそもなぜプラセンタサプリを飲むのか?ということをまずは考えてみてください。
そしてその目的を達成するためにはどのようなプラセンタサプリメントが必要なのか?ということを考えていくと、おのずと買ってはいけないプラセンタサプリが見えてきます。
プラセンタの効果に美容成分は必要ない!?
プラセンタサプリメントを飲もうとする人は、間違いなくプラセンタの美容効果や薬理作用に期待していると思います。
プラセンタが爆発的な人気になったのは美容効果が注目されたのがきっかけなのでサプリメントに美容成分を配合している商品が非常に多くなっているのですが、プラセンタの美容効果が注目されているのはプラセンタ自体が肌質やアンチエイジングなどに効果的に働くからであって、配合された美容成分がなくても美容効果を得ることができます。
そのためどのような美容成分がどれだけ配合されているかを気にするよりも、プラセンタの配合量がどれだけ多いかということを基準にプラセンタを選ぶ方が理にかなっているわけです。
プラセンタの美容効果には他の成分の補給などでは得ることができない効果があり、それを引き出すにはプラセンタの摂取量が重要になるのです。
美容成分を配合していてもプラセンタの摂取量は多いという場合もあるので、一概に美容成分を配合している物はダメというわけではないですが、プラセンタの質が分かりにくいという面もあるので、プラセンタ100%の方が分かりやすく失敗する可能性は低いですね。
プラセンタサプリは動物由来以外は買ってはいけない?
プラセンタが他の成分と違い様々な症状や美容に効果的に働くのは、成長因子の働きによって細胞分裂を促し代謝を良くするということが根源になっているので成長因子の含まれない植物性プラセンタや海洋性プラセンタでは代用することができません。
植物性プラセンタや海洋性プラセンタは成分組成がプラセンタと似ているというだけで、肝心な成長因子というものは含まれていないので他の美容成分と同様に栄養補給という面での効果しか期待できません。
ということは薬理作用はもちろん期待できませんし、美容効果は期待できてもわざわざプラセンタでなくてもいいわけです。
年齢も重要なポイント
若いうちは代謝機能が円滑に働くので美容成分の多い商品を選んでも効果的に美容成分を利用でき、それをプラセンタの効果と感じる場合もありますが、加齢とともに代謝機能は衰え、30代の後半にもなれば加速度的に代謝機能の衰えは顕著になっていきます。
この代謝機能を強化し有効成分を効率的に利用することがプラセンタの特徴なので、やはり中高年の人はプラセンタの配合量を重視せざる負えません。
栄養を補給するだけでなく活用する体質を強化することが健康にも美容にも必要で、それを可能にするプラセンタを選ばなければなりません。
プラセンタ美が考える買ってはいけないプラセンタサプリメントを個別に挙げるとキリがないですが、逆にこれだけは重要視して欲しいというのは質の良いプラセンタの配合量です。
配合量=摂取量ということになりますが、たとえプラセンタ100%の商品でなくてもなるべく摂取量の多くなる商品を選ばなければプラセンタサプリをわざわざ飲む意味がなくなってしまいます。
プラセンタには加齢で起きる美容や健康の様々なトラブルを改善する効果が期待できます。その効果を得るためにはプラセンタ選びが重要になります。失敗したくないというのであれば100%プラセンタのサプリを選ぶといいですよ。
▼▼大人気の希少な国内産TP200が購入できる
▼▼2017年注目度No1プラセンタサプリ
▼▼初めてプラセンタサプリを購入するなら要チェック!