男性がプラセンタ注射をすると・・・女性っぽくなってしまうんじゃないかと考えている男性も多いようですが、プラセンタ注射にそのような効果や副作用はありません。プラセンタ注射はホルモン剤ではないので体が女性らしくなることはありません。
むしろ男性がプラセンタ注射を打つと男性ホルモン減少によるED(勃起不全)や朝立ち不全の改善に効果があり、男性機能の増進に効果的なんです。
さらに自覚症状としては気付きにくい更年期障害の改善にも効果的です。
男性へのプラセンタ注射の効果
プラセンタの美容効果は高く、いまや美にこだわりのある女性たちの多くは何らかの形でプラセンタを摂取していると言っても過言ではないほどですが、男性でも美容のためにプラセンタ注射を打っている人は多くいます。
男性芸能人や美を意識した若者世代の男性などは積極的に取り入れているようですが、プラセンタ注射に期待できる効果は美容効果だけではなく健康的な身体作りにも高い効果が期待できます。
- 肝機能障害の改善
- 新陳代謝の改善
- 男性の更年期障害の改善
- アレルギー体質の改善
- ストレスの緩和
- 血流や血圧の改善
- EDの改善
- 自律神経の改善
などなど細かいプラセンタの効果を挙げていくときりがないくらい多岐にわたって身体的・精神的効果が期待できます。
参考:【プラセンタの薬理効果】
これら美容効果も健康面での効果もプラセンタに含まれる成長因子の働きで各細胞が活性化することによって波及的に生じる効果で、プラセンタが他の成分と大きく違うところです。
男性が特に気になる育毛・発毛効果ですが、プラセンタの効能として直接的には薄毛やハゲに効くということはありませんが、プラセンタには肝機能を改善する効能があります。
肝臓は脂質やコレステロール値を正常に保つ働きがあり、肝機能を改善することで血液循環が良くなり体の隅々まで栄養素が運ばれるようになります。
育毛や発毛で大切なのは栄養補給と毛乳頭細胞の活性化なので、プラセンタを摂取することで肝機能を改善し必要な栄養素を届け細胞を活性化するという好循環が生まれるので育毛や発毛にも効果的と言えます。髪の毛へ効果については「プラセンタが男性の髪の毛を守る?」の記事を参考にしてください。
プラセンタの摂取方法は様々ありますがプラセンタを注射で摂取するメリットは、直接体内にプラセンタを送り込むため無駄がなく効果の現れが早いということです。
経口摂取の場合、摂取したプラセンタがすべて体内に吸収されるということはないですし、体内に吸収されるには時間がかかるので効果の現れにも少し時間がかかってしまいます。
プラセンタ注射にはデメリットもあるので「プラセンタ注射よりサプリメント!どっちがいい?」の記事も必ずお読みください。
男性へのプラセンタ注射の副作用
特に男性だからという副作用はありません。
もともとプラセンタ注射に副作用という副作用はないのですが、プラセンタ注射の場合、即効性がありプラセンタの効果が高いので身体への変化も大きく、摂取し始めにニキビや肌荒れが出るケースがあります。
注射による鈍痛や注射箇所が重く感じる、まれに注射直後に気分が悪くなるということもあるようですが、ほとんどの場合一過性のものなので心配ありません。
忙しい男性にプラセンタ注射は不向きかも
男性の更年期による体調の変化などは非常に気付きにくいものです。
ちょっとした事はすべて仕事のストレスや疲労のせいにしてしまいがちで、体の衰えが原因でも仕事さえうまくいけばと頑張ってしまう人が多いです。
しかし、40代前半は特に体調の変化が著しく、原因を見誤ると最悪の事態も考えられるので倦怠感ややる気の喪失などが著しい場合は早めに原因を特定していく必要があります。
そうは言ってもなかなか病院に行く時間も取りずらい忙しい世代でもあると思うので、やはり予防が大切です。
プラセンタ注射は更年期障害の治療法として確立されていて、早くから行うことで予防や早期改善に効果的ですが、こちらも病院に通わなければならないのでなかなか予防として続けることはできないというのが現実だと思います。
そんな忙しい男性にはプラセンタサプリメントが効果的です。
現在では多くのプラセンタサプリメントが販売されていて良いものも悪いものもありますが、しっかり選びさえすればプラセンタ注射に近い効果を期待できるものもあり、プラセンタ注射をやめてサプリメントにする人がいるほどサプリメントも進化しています。
プラセンタは継続摂取によってより効果を発揮するため途中でやめてしまうくらいなら最初からサプリメントにした方が効果的なので、忙しい男性にはサプリメントの方がいいのかもしれませんね。
▼▼大人気の希少な国内産TP200が購入できる
▼▼2017年注目度No1プラセンタサプリ
▼▼初めてプラセンタサプリを購入するなら要チェック!