ただでさえプラセンタ注射の美容効果は高いというのに、気になる顔に直接注射する顔プラセンタ注射なんてしたら即刻若返るんじゃないかなんて期待ありませんか?

実際、即効性と美容効果については疑う所はないようですが、やはり気になるのは顔に直接注射するということで痛みや目立つ内出血などが出ないかということではないでしょうか。

顔プラセンタ注射の費用は?

プラセンタ注射の顔打ちは完全に美容目的なので保険は適用されず、クリニックなどによって費用はかなり幅があり、1アンプル打つのに3千円から1万円くらいかかると考えてもらえればいいかと思います。

平均的には5千円くらいのようですので、通わなければいけないということも考えてクリニック選びをしてください。

顔プラセンタ注射と言えど使用するプラセンタはラエンネックかメルスモンのため、どこで注射をしても薬効としては変わりません。通常のプラセンタ注射より価格が高めなのは技術料といったところですね。技術的に安心できて通いやすいクリニックを選ぶといいと思います。

プラセンタ注射を顔打ちしても青あざとかにならないの?

顔打ち顔だけに注射跡が残ったり赤みや青あざなんかになったりしないか心配ですよね。

打つ顔の部位やドクターによっても変わったりするようですが、初めての顔打ちの時などは赤みや注射部位の盛り上がりなどが持続してしまうようで、回数を重ねるうちに赤みや肌の盛り上がりの継続期間は短くなっていきます。

皮膚の盛り上がりは薬液を注入するので、どうしても注射直後は防ぎようはないようですが、慣れてくれば10分程度で引いてくようです。

注射針を刺すので多少の出血は伴いますが、大抵は販売されている中でも細い注射針を使用するので大きな出血をするということはありません。

ただ、目の下のクマなどの改善のため、目の下あたりに注射すると殴られたような青あざみたいになってしまうこともあるので、初めての顔面注射の際はメガネなどを持っていた方がいいかもしれません。

顔プラセンタ注射の効果は?

顔プラセンタ注射はお肌の状態を改善するのはもちろんですが、なかなか治りにくい目の下のクマや茶色いシミ、ニキビやニキビ跡にもかなりの効果が期待でき、状態にもよりますが数カ月程度の継続治療で改善が見込めるようです。

顔に直接注射するので肌状態への効果はかなり即効性があり、数時間程度で肌状態の違いを実感している人が多いですが、さすがにシミやしわ、ほうれい線の改善などには数カ月単位の継続治療は必要です。

しかし、肌状態をしっかり改善していくので、一度改善すると再発しにくいという特徴もあるようです。

顔面の皮膚状態を改善する効果は、他の部位に注射する場合よりしっかり現れやすいのは間違いないので、体質改善よりも顔への美容効果を狙ってプラセンタ注射をするのであれば顔打ちがいいかもしれません。

いずれにしろ医師とよく相談の上、注射部位を選択するようにしてください。

➩➩プラセンタ注射よりサプリメント!どっちがいい?

➩➩プラセンタ注射は皮下・筋肉・静脈どこに打つのがいいの?

➩➩プラセンタ注射と点滴どっちが効果的?

➩➩ラエンネックとメルスモンどっちがいいの?

▼▼大人気の希少な国内産TP200が購入できる TP200口コミレビュー ▼▼2017年注目度No1プラセンタサプリ 発酵キレイ・デ・プラセンタ口コミレビュー ▼▼初めてプラセンタサプリを購入するなら要チェック! ランキング