プラセンタは太る!ましてやプラセンタ注射なら副作用で太る!!と勘違いしている女性が思いのほか多いです。
プラセンタの栄養価の高さからこのように思われたり、実際に太ったというプラセンタ注射経験者の口コミを見て太るものだと思い込んでたりするのだと思われますが、たいていの場合プラセンタ注射を打ったから太るのではなく原因は他の所にあります。
意外に低カロリーなプラセンタ注射
プラセンタは栄養価が高くても実際にはそれほどカロリーは高くないと推測できます。(食品ではないのでプラセンタ製剤1アンプルの正確なカロリーを見つけることができませんでした。申し訳ありません。)
例えばプラセンタドリンクなどはプラセンタ独特の臭いを消して飲みやすくするために甘味料が加えられていたりしますが、それでも50ml当たり50kcal前後、低カロリーなものだと10kcal前後というものもあります。
プラセンタ注射で使われるラエンネックやメルスモンは1アンプル2mlですし、甘味料やなどを使用しているわけもないのでたいしたカロリーは無いと言えます。
プラセンタ注射は栄養価が高いからといって高カロリーということはなく、太るということもありません。
プラセンタ注射経験者の太ったという口コミはなぜ?
初体験しようとしていることや大きな費用がかかることをする場合、経験者の口コミや体験談などは非常に信憑性があり参考にさせてもらうことが多くあります。
プラセンタ注射も例外ではなく、多くの人が体験者の声を参考に意思決定をしていると思います。
そんな中にもプラセンタ注射をしたら太ったという声は実際にあります。
しかしこれはプラセンタ注射が直接の原因ということではありません。
プラセンタの最大の特徴は、身体の各細胞を正常な状態にすることで新陳代謝を促進し、体を健康な状態に近づける再生効果が期待できるところにあります。
身体の不調の要因として代謝というものは大きくかかわっているため、代謝が良くなることで身体的にも精神的にも健やかになっていき、エネルギーも消費されやすくなるので食欲も出てきます。
しかし、いくら改善されつつあるからと言って欲に任せて食べてしまっては当然太りますよね。
プラセンタ注射によって体質が改善されて代謝が良くなれば、痩せやすい体になっているので、過食に気を付け少し体を思いやってあげれば、太るどころか以前より楽にダイエットができるはずです。
もう一つ見た目が太ったように見える原因があり、顔の肌ツヤが良くなったり頬の辺りにモッチリプルプル感が出てくると、顔が少しふっくら見えてしまいます。
これはプラセンタ注射がしっかり効いているということを実感して喜ぶしかないですね。
プラセンタだけなら太らない
プラセンタの摂取方法は注射だけではなく、サプリメントや美容ドリンクとしても多種多様な商品が販売されていますが、太りたくないのであれば美容ドリンクは要注意です。
先にも書きましたが、商品によっては商品自体のカロリーが高いものもありますし、美容成分が多く含まれるのでプラセンタの効果が十分に発揮されない商品もあります。
そもそもプラセンタの効果というのは細胞を活性化することで代謝を良くし、体内の各機能が改善されることで相乗効果的に美容にも良い作用が働くというものなので、美容成分を補充して一時的に改善するのではなく、身体を育むことで根本的な改善することができるというのが大きな特徴です。
見た目の一時的な効果だけを考えるのであればプラセンタよりも効果的な美容成分は他にもあります。
そんな中わざわざプラセンタを選ぶのであればプラセンタ本来の効果に期待して、プラセンタ注射やプラセンタ100%のサプリメントを選ぶ方がプラセンタドリンクより効果的と言えますし、表面的な美容効果だけでなく健康的な美容効果に期待できます。
プラセンタ注射やサプリメントで太るということは無いので、安心して継続的な健康美を育んでいきましょう。
▼▼大人気の希少な国内産TP200が購入できる
▼▼2017年注目度No1プラセンタサプリ
▼▼初めてプラセンタサプリを購入するなら要チェック!